★応援★
【1】
今年の春の辺りから右顎のしこりが腫れることが多くなり、疲れているのかなと思いこむことでやり過ごしてまいりましたが、しこりは瘤(こぶ)と言っていいほどの大きさに育ち、強い痛みも出て来ましたの
で、先月末に「耳鼻咽喉科」を受診しました。
造影剤+CTを受け「顎下腺腫瘍」(顎の下に7cm以上の大きな瘤)であることが判明しました。
別日に改めて細胞診(採取した細胞を良性か悪性かを判定する検査)を受け、「悪性腫瘍=がん」であることが判り、奈良県立医大病院に紹介状を介して診察・加療が移されました。
そして先日、医大でPET検査(放射性薬剤を注射して全身のがんの有無や転移、再発などを調べる検査)を受けました。
これにより、「顎下腺がん」・「肺に転移あり」・「リンパ節転移の疑いあり」との診断がくだされました。
癌(がん)かもしれない。...という推測の段階から、ScarFaceでは会議を何度も繰り返して来ましたが、多くの葛藤の中、結論に至らずこれまでを過ごして来ました。
ですが、「顎下腺がん」・「肺に転移あり」・「リンパ節転移の疑いあり」との診断を受け、「思い切る」ことに致しました。
入院・手術は必ず行われます。長期入院となりすべての手術をひとつらなりに行うのか、それとも、入退院を繰り返すのか、それはまだわかりません。
又、医大のベッドの空き待ちでもあります。ベッドが空き次第の入院となりますので、それが「いつ」なのか、現在のところわかりません。
しかし、わからない、ということは、かなり先なのかもしれませんが「すぐ」なのかもしれません。
僕の癌は、ステージ4c。少し詳しい方ならおわかりになるかとも思いますが「状況は悪い」です。(「余命」は敢えて書きません。)
この度、判明し確定した諸々を受け、私共は只今を持ちまして「ScarFace」の(「炊き出し食堂」も含めた)全ての取り組みを「お休み」させていただきます。
いつなんどき、「やりかけていたこと」の手を放さないといけなくなるかもしれないからです。
それならば、まだ僕の頭と体が動くうちに、「練っておきたい」と思いました。プランA~Cまでは、せめて持っておきたいと。
態勢を整えまして、2026年、新天地にて「活動再開」の予定です。新天地は、「桜井市」です。(近鉄「長谷寺」駅、すぐ。)
新しい地であれば色合いは変わるであろう「炊き出し食堂」も、新体制で再開をしたいです。
善意で「大丈夫?」と尋ねていただく機会も多いのですが、本当のことを言えば、いつだって「大丈夫ではありません」。
治療は「鎮痛剤の処方」「医療用麻薬の処方」だけなので、まだ何も「始まっていません」。
元気に目覚めて一日を楽しく過ごせる日もあれば、一日臥せっている日もあります。
倦怠感・痛み、その他、「癌であるしんどさ」というものがあり、心身共に調子の悪い日も、あります。
どうぞ「大丈夫かどうか」尋ねないでください。「ご機嫌いかが?」と訊いてやってください(笑)
大変、ご迷惑をおかけいたします。突然のおしらせ、申し訳ございません。
どのようなかたちになりましても「ScarFace」は復活を致しますので、少々、「お休み」を頂戴しますね。
再開の目処がたち次第、HPやSNSで告知させていただきます。
==================
【2】
僕は「入院していない期間」で調子の良い日なら、無茶はしませんが、ScarFace外のイベント等に出没したり、プライベートにどこかへ出掛けたりはしたいと思っています。
引き籠ると「落ちる」タイプなので、自分のご機嫌は自分でとろうと思っています。
どこかで僕を見かけても、石は投げないでください。できれば唾も吐きかけないでください(苦笑)
なるだけストレス少なく、なるだけ穏やかに、自分と向き合い、自分とつき合っていきたいです。
==================
【3】
にっちもさっちもいかないので、お願いを書いておきます。
これまでは「ScarFace」に関することでのカンパを何度となくお願いをしてまいりました。
皆様のおかげで、「炊き出し食堂」も44回続けることができました。(新天地でも、やっていきたいと思っています。)
さて、今回の「お願い」は、まったくの【僕】に関するお願いです。
癌の治療というのは、いやはや想像以上にお金がかかるものなのですね。
公的なものは受けられる限り、受けられるように動きました。
民間の保険に関しても、家族ぐるみで動いております。
しかししかし。
貧乏な僕と家族は、それらすべてを使ってみても、現状「全然足りない」し、そのことで情緒蝕まれる日々です。
命とお金は替えられないんだから!...と、言われることもありますが、そのぶんの「お金」だってありません。
身を削って働こうにも、「調子のいい日」は続かないので、難しいです。
たくさん調べて、たくさんの方にご相談も致しましたが、八方ふさがり具合は凄いです。
援助してくれる親族もありません。(弟は夜勤を増やしていっぱいいっぱいです。)
では、「なりふり構わず応援を呼びかけ」てみます。
どうか、僕を「金銭的に」助けてください。僕に「個人的に」お金を送ってください。
返せる見込みが不透明ですので、借りません。ください。
こんなことを言わなあかん日が来るとは、思っていませんでした。
僕を助けてください。どうか、助けてください。宜しくお願い申し上げます。
◎paypay送金の場合
ID→yhk_banao0141
◎振込の場合
ゆうちょ銀行 [店名]四五八 普通 2598004
※名義は「オカダタカヒロ(岡田大将)」と出ます。大将の戸籍名です。
※ゆうちょ銀行同士の場合は、「14560 25980041」です。